商品レビュー【1冊79円】トライアルの学習ノートがコスパ最強!他社との比較写真も紹介 小学生の学習ノートってどこで購入していますか? ホームセンターでメーカー商品を購入している方、ダイソーなどの100円均一で購入している方など様々だと思います。 今は学習ノートもPB商品などが多く販売されているため、種類もたくさん... 2021.11.07商品レビュー
商品レビュー【プチプラ】メイクポーチに最適!セリアのメッシュケースを紹介 毎日のメイク道具って上手く収納できていますか? 私はコンパクトに、1つにまとめれずにずっと困っていました。 いつもメイク道具がバラバラしてしまうので、適当なポーチを探していました。 今回は、セリ... 2021.11.06商品レビュー
商品レビュー【想像以上】セリアの三角えんぴつキャップがおすすめ 小学生になると、鉛筆を使用する頻度が一気に上がります。そしてそれと同時に、鉛筆キャップも必然的に使うようになります。 我が家でも「鉛筆キャップ」が必要になったため100均へ行き、なんとなく鉛筆キャップを購入しました... 2021.10.04商品レビュー
商品レビュー【おすすめ】セリア「楽に切れるカーブ刃ハサミ」がコスパ最強 100円均一には様々なハサミがあります。そして私も今まで100円均一のハサミを何種類も購入して使ってきました。 そんなハサミの中でも、今回紹介するセリアのハサミは超おすすめです。 ぜひ見つけた際は購入... 2021.09.14商品レビュー
商品レビューおしゃれ!ダイソーの不織布グレーマスクが超おすすめ ダイソーは110円で様々な商品が揃っていて、我が家では普段からお世話になっているお店の1つです。 そんなダイソーの中でも、今回は特におすすめの「不織布グレーマスク30枚」を紹介したいと思います。 ちなみに全く同じ商品の白色もダイ... 2021.09.05商品レビュー
商品レビュー【ヘビロテ】ダイソーの子供用不織布マスク20枚入りがコスパ最強 ダイソーは110円で様々な商品が揃っていて、我が家では普段からお世話になっているお店の1つです。 そんなダイソーの中でも、最近かなりヘビロテしている「こども用やわらか平ゴム不織布マスク」についてご紹介します。 おそらくどこよりも... 2021.09.04商品レビュー
商品レビュー【写真あり】クリップ式の車用芳香剤は縦向き送風口の板に取り付け可能? 車用の芳香剤は様々な種類が販売されていますが、その中でもクリップ式の芳香剤は、小さく場所を取らないので重宝する芳香剤の1つです。 クリップ式芳香剤は、エアコンの送風口につけるものが多いのですが、車種によって送風口の板が縦・横それぞれ分... 2021.08.18商品レビュー
商品レビュー【写真あり】ダイソーVSキョクトウ「国語ノート」を徹底比較 小学校で使用するノートですが、学校によっては、「同じマス目のものを各自、ご家庭で準備してください」というところもあります。 ノートは1冊100円くらいのイメージがあったのですが、いざホームセンターに見に行くと、なんと約130円もするん... 2021.08.14商品レビュー
商品レビュー【写真あり】ダイソーVSキョクトウ「算数ノート」を徹底比較 小学校で使用するノートですが、学校によっては、「同じマス目のものを各自、ご家庭で準備してください」というところもあります。 このノートですが、実はホームセンターなどで購入すると約130円ほどします。1冊ならそれほど気になりませんが、小... 2021.08.13商品レビュー
商品レビュー【写真あり】ダイソーの水性ニス 乳白色は透明になる?工作に使える? ダイソーは、110円で本当に様々な商品の取り扱いがあるので、子育て世代の我が家は普段からお世話になりっぱなしです。 今回は、子供の夏休みの宿題で工作に使うため、ダイソーの「水性ニス(乳白色)」を購入してみました。 ... 2021.08.12商品レビュー
商品レビュー【写真あり】ダイソーのマス目付き模造紙がコスパ良し!使った感想をご紹介 夏休みになると、夏休みの宿題で地味にお金がかかります。工作や図画、自由研究などなど…どれもお金が多少なりともかかりますよね! そして自由研究に必須の模造紙は、ホームセンターなどで販売されているのですが…いざ金額を見てみると意外と高いん... 2021.08.11商品レビュー
商品レビュー【ダイソー】小学生の図画にぴったり!4つ切り画用紙10枚入りが110円で買える 小学校の夏休みの宿題の1つに水彩画(図画)があります。 そして我が家も図画に使う画用紙を探していた時にダイソーで見つけちゃったんです! 今回は、ダイソーで購入できる4つ切り画用紙についてご紹介します。 ... 2021.08.02商品レビュー