商品レビュー「化粧下地」と「ファンデ」どっちが大切?実験してみた! ポン助です。 朝、化粧をしても昼には崩れてる…:;(∩´﹏`∩);: なんて経験ありませんか??? 私はまさにそれでした!! そりゃあ、 『化粧下地』も『ファンデーション』も 良いものを使えば手っ...2019.07.31商品レビュー
経験談【女子必見】生理時のナプキン節約方法6つ ポン助です。 女性にとって毎月やってくる厄介な『生理』!!! 毎月の事なので、 ナプキンもそこそこの出費になりますよね:;(∩´﹏`∩);: 今回は、節約につながりそうな方法をいくつかご紹介します。 ...2019.07.30経験談
経験談意外といい…(゜-゜)!通勤時はラジオがおすすめの理由 ポン助です。 私は少し前まで、通勤時間の車中は『音楽派』でした! でもある日、ラジオにしてみたんです。 …なんとなくです。 すると、ラジオが意外と良かったんです!! …意外ってすみません(。-人-。) ...2019.07.29経験談
経験談【ダイエット】出産後も体重をキープするためにしている5つの習慣 ポン助です。 子どもを2人出産して3年が経過しますが… 今でも出産前とほぼ同じ体重をキープしています。 特に痩せてはいませんが、BMIは18.0くらいをキープしています。 その習慣を今回はご紹介します! 何...2019.07.28経験談
商品レビュー【節約】車のバッテリーを自分で交換するだけで約7,000円節約!女性でも意外と簡単♪ ポン助です。 車の維持費ってバカになりませんよね! 今回は、初心者でも比較的な簡単な『バッテリー交換』についてご紹介します。 ちなみにポン助の愛車はスズキのスペーシア(DBA-MK32S)です。 バッテリー交換で7000...2019.07.25商品レビュー
育児【子供のヘアセット】100均の『ボリュームウィッグシュシュ』を使って浴衣・着物の簡単ヘアセット ポン助です。 子供に浴衣や着物を着せるときってヘアセットに困りませんか? 美容室でセットしてもらうのも、事前予約していないと難しいし 自分でヘアセットしてあげるには少しハードルが高い…(=_=) という方も多...2019.07.24育児
育児子供が3年悩まされた『首の乾燥』がたった2週間で完治した方法 ポン助です。 我が家の下の子は、2歳10か月まで首のひどい乾燥に悩まされていました。 それがたった2週間で治った方法をご紹介します。 首の乾燥がずっと治らない… 下の子は、赤ちゃんの時からずっと首が乾燥していました。 ...2019.07.21育児
経験談【共働き家庭必見】『家事を役割分担』するだけで夫婦喧嘩が激減! ポン助です。 今のご時世、共働きのご家庭も多いですよね! そこで問題になる『家事』!!! 今回はこの『家事』について我が家の経験談をご紹介します。 夫婦喧嘩のほとんどは『家事』 我が家は、夫婦喧嘩のほとんどは家事につい...2019.07.19経験談
経験談面接の印象をワンランクあげる8つのポイント ポン助です。 面接の印象をワンランクあげるポイントをご紹介します。 面接の印象って重要 仕事で採用を担当しているので、いままでたくさんの方の面接に携わってきました。 面接は選考の中でとても重要なものです。 面接...2019.07.18経験談
育児0円で作れる!トイトレの踏み台の作成方法をご紹介 ポン助です。 トイトレに必須の『踏み台』 でも市販のものは、サイズが合わなかったり、高価だったりと 悩んでいるご家庭もあるかと思います。 我が家は、悩んだ末に手作りで作っちゃいました! でもこれが下の子でも使え...2019.07.12育児