【必見】お菓子がやめられないときの対策

雑記

「ダイエット中なのにお菓子がやめられない」「ストレスが溜まるとお菓子を食べちゃう」という方は多いと思います。

今回は、お菓子がやめられなくて困っている人にぜひ試して欲しい方法をご紹介します。

私自身もお菓子がやめられないという経験は何度もありました。

ただ現在は、1週間に数回程度のお菓子で満足できるようになりました。その経験談も併せてご紹介します。

スポンサーリンク

お菓子をやめられない時の対策

お菓子をやめたいのにやめられない時の対策方法をご紹介します。

もちろん、人によって合う方法・合わない方法があると思います。以下でご紹介する方法をいろいろと試してみてぜひご自身に合う方法を行ってみて下さい。

お菓子を我慢しすぎない

ダイエット中などによくしがちな「我慢」ですが、我慢し過ぎはストレスが溜まってしまいドカ食いなどになりがちです。

適度な我慢はもちろん必要ですが、あくまでも「適度」を心がけてください。

今まで毎日お菓子を食べていたのに「今日から1か月間、お菓子を食べない!」などと無理な目標を掲げても、途中で挫折してしまう可能性が高いです。

毎日お菓子を食べていたなら、7日→5日→3日→週末のみという風に少しずつ減らしてみて下さい。

目標を高く持つことは素晴らしいことですし、とても大切です。

しかし、あくまでも無理のない・達成可能な目標を立てるようにしてくださいね!

食事をしっかり食べる

「3食の食事をしっかり食べずに、お腹が減ってお菓子を間食で食べてしまう」という悪循環を繰り返しているという方は、まずしっかりと食事をとるように心がけてください。

バランスよく食事をとると、きちんと満腹になります。「野菜だけ」「炭水化物を食べない」「お肉を食べない」などすると、一時的に満腹になっても数時間でお腹が減ってしまいます。

体が資本なのでまずはきちんと食事をとる。そのうえで空腹になるならお菓子を食べるというサイクルに切り替えることがまずは大切です。

ただ、満腹まで食べていると肥満の原因になります。少しずつで良いので腹八分目にするように意識をしてみて下さい。

ストレスを発散する

ストレスが溜まるとお菓子をドカ食いしてしまうという経験はきっと誰もがあると思います。もちろん私も何度もあります!しかも、この場合は自分ではドカ食いが止めれないので厄介なんです…。

このタイプの方はまず、ストレス発散を優先して行ってください。運動やゲーム等なんでもOKです。ストレスが溜まると人は正常な考え方ができなくなりますし、悪循環にはまってしまいます。

また、仕事が大きなストレスになっているという方は状況次第ですが転職などを考えても良いと思います。

何事も無理をし過ぎない、自分を大切にしてほしいと思います。

▼仕事が嫌な時に読んで欲しい記事です。
仕事のやる気が起きない時の対処方法

お菓子のストックを置かない

お菓子のストックを家に置いておくと、いつでもお菓子を食べれちゃいます。まずはお菓子のストックを置かないようにしてください。置くとしても1つだけにしてドカ食いを防ぐようにすることが重要です。

ダイエット中に、お菓子のストックを家に置いておくと、頭の中が常にお菓子の事を考えてしまうんです…。「お菓子があるのに食べれない」という状況がさらにストレスになったり…。

ダイエット中はお菓子を買わない!もし食べたくなったら、その時に食べる分だけ買うように心がけてください。

私自身、今はお菓子の依存がなくなったので、家にたくさんストックを置いていても何ともありません。

でもダイエット中に同じことをしたら…悲惨な事になりました。

炭酸飲料を飲む

手っ取り早く、すぐにできる方法としておすすめなのは「炭酸飲料で満腹にする」ことです。

満腹になれば必然的にお菓子を食べるペースが遅くなり、食べることをやめれます。私がダイエット中によく行っていた方法です。

ただ、炭酸飲料はたくさん飲むと良くありません。ジュースの場合は糖分を摂取しすぎになります。食事や飲み物をダラダラと摂取していると口の中が酸性になり、虫歯になりやすくなります。

毎日、炭酸飲料を飲むのではなく、数日に1回程度から始めてみることをおすすめします。

失敗談を思い出す

☑お菓子をドカ食いして胃もたれを経験した
☑我慢しすぎてドカ食いしてしまった
☑罪悪感が数日間あった
☑口内炎ができた
☑ドカ食いでリバウンドした

きっと誰もがこれに近い経験をしたことがあると思います。(上記は私自身の経験です)

まずは、この経験を忘れないようにしてください。そしてお菓子が食べたくなったら思い出すようにしてください。

完ぺきには無理ですが、できる限り同じ過ちは繰り返さないようにすることが大切です。

ただ、ドカ食いをしてしまっても自分を責めすぎないようにしてくださいね。それに気付けたこと自体がすごいことです!

お菓子が体に良くないことを知る

☑砂糖には依存性がある
☑栄養バランスが良くない
☑血糖値を急上昇させる
☑体に不必要なものが含まれている

お菓子自体が、体にとってあまり良くないということを改めて知ることも重要です。

例えばポテトチップスは、じゃがいもからできているので栄養はもちろんあります。でも油で揚げているため、余分な脂質が多く含まれています。

ダイエットという目的はもちろんですが、体にとっても良いものではない(不必要なものが含まれている、成分が偏っている)ということを覚えておいてください。

なりたい姿・目標を想像する

「今より体重を5キロ減らす」「芸能人の〇〇みたいになりたい」などなんでもOKなので目標を持ってください。できれば具体的な方がより良いです。

そして、お菓子が食べたくなったらその目標を思い出してみて下さい。

「いま衝動に駆られてお菓子を食べることで得られる満足感」VS「なりたい目標の自分」を比較してみて下さい。

毎回は無理かもしれませんが、それで少しでもお菓子を食べる回数が減れば成功です。

個人的には芸能人など、自分のなりたいと思う人を選んで常に見えるところに写真などを置いておいてください。

単純なようですが、常に見えるところに置いているとモチベーションが維持しやすくなります。

\DNA解析で体質検査ができる/

スポンサーリンク

最後に

今回は、お菓子がやめられないという時にぜひ試して欲しい方法をご紹介しました。

ご紹介した方法は、実際に私が今まで試した方法ばかりです。この方法で明日からすぐにお菓子がやめれるのかというとそうではありません。

でも続けることで少しずつ自分を変えることはできます!

失敗するのは当たり前なので、上手くいかなくても大丈夫です。少しずつ、ご自身のペースで改善していけばいいんです。1つでも合う方法があれば嬉しいです!

他にもダイエット関連記事などを書いていますので良ければご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました☆

タイトルとURLをコピーしました