2019-02

ピアス

【実体験紹介】妊娠したらへそピアスはどうなる?出産後の状態もご紹介!

こんにちは!ポン助です。 私は、高校3年生の時に、現在の旦那(当時彼氏)にへそピアスをニードルで開けてもらいました。進学校だったためもちろんピアスは禁止!! なので見えないへそピアスを1番に開けました( *´艸`) そして...
家づくり

子育て世代がこだわった『後悔しない家づくり』をご紹介!土間収納、子供部屋、室内用物干し等

こんばんは!ポン助です。 我が家は2017年に家を建てました。これからの人生で1番の高額な買い物になるであろうマイホーム。なるべく後悔はしたくない!という思いで、いろんなパターンを想像して理想の家を考えました。 ...
雑記

『電気毛布』と『布団乾燥機』はどっちがおすすめ?電気代やダニ退治などを比較してご紹介

寒い寒い冬の時期、寝ようと思って布団に入るった時にヒヤッとするのはストレスですよね。 布団を温めるツールはいくつかありますが、その中でも代表的な「電気毛布」と「布団乾燥機」の電気代やダニ退治について比較してご紹介します。 電気代を比...
育児

妊娠中に陰部がかゆい!対処方法&やってはいけないこと

妊娠中ってトラブルがつきものですよね。 その中でも私もとても困った「陰部のかゆみ」 その対処方法や、やってはいけないことをご紹介します。 その“かゆみ”カンジダ膣炎かも!? カンジダ膣...
雑記

「接客業」を検討しているあなたへ!働いて分かった「接客業」のメリット&デメリット

ポン助です。 「接客業」って華やかだし、仕事中も基本自由なイメージがあると思います。 実際に7年働いてみて私が感じたメリットとデメリットをご紹介します。 「接客業」のメリット まず私が接客業で感じたメ...
雑記

保険相談窓口で保険を契約してわかった!「保険の窓口」&「保険見直し本舗」のメリット&デメリット

ポン助です。 ショッピングモールなどに必ずと言ってもいいほどある「保険の窓口」や「保険見直し本舗」などの保険相談窓口。でもなんかよくわからないし行ったことないって方も多いと思います。 我が家は、「保険の窓口」で医療保険、「保険見...
雑記

「事務職」を検討しているあなたへ!働いて分かった「事務職」のメリット&デメリット

こんにちは!ポン助です。 この記事を読んでくださっているあなたはおそらく今「事務職」を検討していると思います。 事務職って楽で安定してて定時で帰れる良いイメージがあると思いますが、 実際に転職して事務職を経験した私が感じた...
雑記

WEB適性検査『BRIDGE(ブリッジ)』を受検してみた感想をご紹介!難易度は?時間は足りる?(リンクアンドモチベーション・ビジネス適性検査)

ある時、機会があり、WEB適性検査『BRIDGE(ブリッジ)』を受検しました。リンクアンドモチベーショングループのビジネス適性検査です。 BRIDGEは就活生はご存知の方も多いと思いますが、就活の時の適正検査に導入している企業も多いも...
家づくり

YKK玄関ドアのスマートコントロールキーが想像以上だった…!インターフェイスユニット(操作盤)の紹介も

いま家づくり真っ最中やこれから家づくりを始める方にぜひお伝えしたい便利なものがものがあります。それは「スマートコントロールキー」です! 皆さんご存知のYKKが出している商品ですが、部屋にいながら玄関ドアの鍵の施錠・解錠ができたり、帰宅...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました