ポン助です。
小さいお子さんがいるご家庭ではケガなどはつきものですよね!
そんな時に忘れてはいけないのは…保険です!
今回は我が家の体験談をご紹介します。
子供が2針縫うケガ
ある日、我が家の3歳の下の子がお風呂でこけてしまい…まぶたを2針縫うケガをしてしまいました。
↓詳しくはこの記事をお読みください。
↓しかもその後、抜糸をしたのですが…
糸が残ってしまうというトラブルまで発生!!
このケガで病院に4回通院しました。
1日目 麻酔をして縫合(初日)
2日目 経過観察(初日の翌日)
3日目 経過観察(初日の4日後)
4日目 抜糸(初日の5日後)
保険は対象になるの?
お子さんの保険に入っているご家庭も多いと思います。
ただ保険の対象になるものとならないものがあります。
今回の怪我で保険の対象になったもの・ならなかったものをご紹介します。
対象になるもの
保険の証書にも記載があった保障内容に「事故(ケガ)通院 日額2,000円」というものがありました。
保険請求のためにもちろん電話をしたので念のため確認をしましたが…
保障の対象になりました!
2,000円(日額)×4日=8,000円
これが指定の口座に振り込まれました。
対象にならないもの
診療明細書の記載内容でもう一つ、気になった項目がありました。
それは「小児創傷処理」という項目です。
「手術」とも記載があるため対象になるの???と思い、契約のしおりを読み込みました。
手術で対象になった場合は、内容に応じて5・10・20万円がもらえます。
…残念ながらこちらは今回の内容の怪我では手術対象外でした。
保険の申請には期限がある!
我が家の子供が加入している保険の場合は申請の期限(保障期間)が180日間でした。(ケガの場合)
ひとまずは怪我や病気が治るのが一番ですがあまりのんびりしているとせっかく出るはずの保険料が出ません。
ひと段落したら保険の事を思い出してくださいね。
コープ共済
ちなみに我が家が加入している保険は「コープ共済 たすけあい」という保険です。
月1000円の保険料です。
安い割にはいざという時の保証もあり個人的には満足しています。
最後に
もしお子さんが怪我などをした時は今回の内容を参考にしていただければと思います。
それぞれの保険にフリーダイアルで問い合わせが出来るかと思います。
保険対象かな???と思ったら気軽に問い合わせてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました☆