ストック癖の人必見!買いだめが出来るもの・出来ないものをご紹介

雑記

ポン助です。

私は…ストック癖があります。

安売りの時などはついついまとめ買いをしてしまいますし、

ティッシュなんかは段ボールで1ケース買ったり…。

ただ!!何でもかんでもストックが出来るわけではありません!!!

当たり前か…(゜-゜)

 

私が今までまとめ買い・ストックで

『大丈夫だったもの』と『ダメだったもの』を

それぞれご紹介します。

まとめ買いするときの参考にしてください。

 

スポンサーリンク

ストック可能なもの(ポン助の経験より)

ティッシュペーパー

これは安売りの時にまとめ買いした方がお得です。

小売業で働いていたので値段の変動には多少敏感なのですが…

確実に年々値上がりしてます。

記憶上ではこの10年で5箱セットのティッシュが50円ほど値上がりしています…。

 

ナプキン(女性用生理用品)

5年分くらいのストックがやっと終わりそうですが…(笑)

特に劣化なども感じませんでした。

普通通りに使用できています!

 

缶詰

当たり前ですが、

賞味期限が長いので今まで無駄になったことはほとんどありません。

ただ、保存方法に少し注意する必要があります!

 

私は、食品のまとめ買いをした時に、縦に整列して保存するようにしています。

そして賞味期限が近いものを手前に並べます。

 

一見、面倒なようですが、毎回すべての賞味期限を確認しなくても済むので楽です。

↑小売業では基礎の基礎ですが、癖付けをすると便利です。

スポンサーリンク

ストックに注意が必要なもの(ポン助の経験より)

トイレットペーパー

長期の保存が問題になった事はありません。

それよりは、生活スタイルが変わった時に困ることがあります。

例えば、もともとダブルを使うため、ダブルのストックを大量にしていたとします。

 

子どもが生まれて、大きくなった時に

子供がトイレットペーパーを長く取りすぎる…

そうなるとシングルの方がよくなる場合もあります。

…うちがまさにその状態です。

ダブルでながーく・大量に使われると詰まるんじゃないかと心配になります…。

 

シャンプー・リンス

シャンプーは3~5年ほどストックで置いていた事がありましたが、

開けてみると変なにおいがして捨ててしまったことがあります。

また、パッケージも劣化してシャンプーが漏れていたことがありました。

↑パッケージが2つの層に分かれてました…。

 

あまり長期保存はおすすめできません。

リンスは今のところ、気になったことはありませんが

シャンプーと同様に気を付けたほうが無難だと思います。

 

柔軟剤(衣服用)

衣類用の柔軟剤は3~5年ほど、長期保存をしていると

液体がドロドロになったことが何度かあります。

 

ドロドロになってから数回使用したこともありますが

適量がわからない&溶け残りが心配

という理由で結局、捨ててしまいました。

柔軟剤は、要注意です!!

スポンサーリンク

 

ごみ袋

袋自体が劣化したことはありませんが、市町村の指定ごみ袋などは

有料になったり、値段が変わったり…という可能性が大いにあります。

指定のごみ袋は値段が固定なので、まとめ買いをするメリットも少ないです。

適度なストックを心がけたほうが無難です。

 

家電製品

使わずに年月が過ぎてしまい、いざ使おうと思った時に動かない!

保証書を確認すると、購入日から1年保証のみ…

ということが起こり得ります。

また、その時はお得だと思ってもすぐに使わない家電製品は、

数年後にもっといい機能のものが発売されることもあります。

 

電池

電池は使用していなくても

電池内で化学反応が起きているため自然放電(自己放電)してしまいます。

もちろん、ある程度のストックは必要ですが

無駄になる可能性も頭に入れて購入するようにしてください。

 

小麦粉

…小麦粉に限った事ではありませんが

私はなぜか小麦粉が大量にストックしてあります。

 

1キロ100円くらいで売ってあると「安い!」と思って大量に買ってしまいます。

ただ、普段から大量に使うものではないため、賞味期限が切れてしまいます…。

 

ご家庭の消費具合を考えながら

適量を購入するように気を付けてください!

 

お菓子

お菓子が好きでストックする方は要注意です。

ストックがあると、ついつい食べてしまいます。

ダイエットも含めて、必要最低限のものを買うほうが良いです!

 

インスタントラーメン

これは経験のある方もいると思いますが

賞味期限間近になったインスタントラーメンは…

油が劣化したようなにおいがします。

 

これはラーメンを作ってみてもわかります。

食べれないことはないですが

かなり味が劣化するので、大量にストックするのはあまりお勧めできません。

 

業務用サイズのタレ・ドレッシング

業務用サイズの焼き肉のたれ、ドレッシング、酢など…

計算すると普通サイズよりお得なのでついつい買ってしまいがちですが

よっぽどよく消費するものでない限りは消費できません。

そしてキャップの淵からカビが生えてきます…。

 

子供用品

紙おむつやセールで安くなった子供服など…

必要最低限だけ持っておくのをおすすめします。

 

オムツは…よくネットで使い切らずにやすーーーーーーく

フリマアプリやオークションサイトで見かけることがあります。

 

そして、子供服も結局本当に要るものでなければ

シーズンオフで安くなったものをまとめ買いしても

来シーズンには忘れていたり、サイズが合わなくなっていることもあります。

 

いやいやまぁ、売れば問題ないんじゃない!?と思うかもしれません。

フリマアプリやオークションでは送料や手数料がかかります。

…購入した金額より安くなる可能性の方が絶対大きいです。

最後に

今回はストックの注意点についてご紹介しました。

内容がかなり偏っていたと思いますが、あくまで私の経験に基づいて紹介させていただきました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました☆

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました