下着の収納どうしてる?超簡単な収納方法をご紹介!

家づくり

こんばんは!ポン助です。

引っ越ししてから下着の収納場所と方法を変えました。

1年経過しますが、とにかく楽です!

ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

下着の収納って地味に面倒くさい…

我が家は4人家族ですが、毎日洗濯物はたくさんあります。

子供がいるご家庭だと特に多いですよね。

下着って1つ1つは小さいものですが、細々としていて畳むのに地味に時間がかかります。

子供用のパンツなんか畳んだらさらに小さくなって畳んで積み重ねているそばから雪崩が起きてぐちゃぐちゃになった経験ないですか?

少しでも簡単に収納できないかと考えて今の方法を思いつきました。

 

↓ちなみに、洗濯物の簡単な片付け方法を紹介していますので、よかったらご覧ください!

超簡単!洗濯物片付け方法
スポンサーリンク

ベストな収納場所って?

新しい下着を着用するときっていつですか?

大体は、お風呂に入った後だと思います。

…ということは、脱衣所に収納したらとても便利じゃないかな?と思い、脱衣所に収納場所を作りました。

家を建てるときから、脱衣所に下着を収納しようと考えていたのですが、生活スタイルが変わったときに困るので、建付けではなくてあえて市販の収納棚を置きました。

棚選びのポイントをご紹介

ごくごく一般的な収納の棚を脱衣所に設置したのですが、少しだけこだわった点があります。

棚の段数

我が家は4人家族なので、それぞれ個々の下着を1段ずつ収納したいと思っていました。

なので4段は必須です。

それプラス、バスタオルを収納したかったので5段の収納棚を設置しました。

家族の人数プラス1段がおすすめです!

中身が見えないもの

そうはいっても下着なので、子供が年ごろになったり、親と同居することになったとき、お客さんが家に来た時などに、中身が見える棚だと恥ずかしいですよね。

なので、中身が見えない棚を設置しました。

軽いもの

脱衣所は水分が多いこともあり、我が家はフローリングではなく、クッションフロアにしています。

クッションフロアも、重たいものをずっと置いていると跡が残ってしまうため、プラスチックの軽い棚を購入しました。

収納方法は?超簡単な方法をご紹介

そして棚を設置したのですが、なんせ畳むのが面倒で仕方ない!

そこで、我が家では下着は畳まずにそれぞれ個々の段に放り込んでいます。

これが実は…超楽チン!!

服を畳んだ後で、みんなの下着は1つの入れ物にまとめておいて、脱衣所に持っていきそれぞれの段に放り込むだけです。

下着なので個人的にはシワシワになっても気にならないですし、家事の時短になります。

最後に

調べてみると、脱衣所に下着を置くというのは賛否両論あるようです。

それぞれのご家庭の生活スタイルに合った方法を採用したらいいかと思います。

個人的には、今回紹介した「下着を脱衣所に収納する方法」が超おすすめです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました☆

タイトルとURLをコピーしました