【男の子トイトレ】立つ方法を教えるべき?保育園で教えてくれる?

育児

男の子のトイレトレーニングをするときに、座る方法を教えるべきか?立つ方法を教えるべきか?迷いますよね。

今回は、男の子のトイトレについて我が家で行った方法や実際に保育園でのトイレ方法について紹介します。

これからトイトレを始める方や、トイトレは終わったけど立つ方法を教えるべきか迷っている方の参考になれば幸いです。

▼我が家で行ったトイトレを紹介しています。本気ですれば1週間で出来ました!
1週間で卒業!トイレトレーニング方法

スポンサーリンク

保育園・小学校は立つトイレ

保育園・小学校は立つトイレがほとんどです。実際に我が子が通っている保育園も小学校もそうです。

もちろん保育園や幼稚園、小学校は子どもの身長にあわせた小さいサイズのトイレが設置してあります。

洋式トイレの場合は、立ってトイレをするとトイレのふちや床掃除が大変だったり、数も多くは設置できない為、洋式トイレが多いのだと思います。

年代によって多少差はありますが、トイレは「立つ派」と「座る派」がほぼ同じくらいのようです。

スポンサーリンク

家でのトイトレはどっちを教える?

保育園・小学校のトイレが立つトイレなら、家でのトイトレは立つ方法を教えたほうが良いの?と思う方も多いと思います。

私の経験上、トイトレはあくまでご自宅でさせる方法を教えてあげてください。立ってトイレをさせたいなら立つ方法、座ってトイレをさせたいなら座る方法を教えてあげれば大丈夫です。

我が家は飛び散るのが嫌なので座る方法を教えて、今もずっと座ってトイレをしてくれています。

▼座ってトイレをするときにすき間からおしっこが飛び散るのを防ぐ方法を紹介しています。
【男の子】便器と便座のすき間からおしっこが飛び出る時の対策方法

立つ方法は教えたほうが良い?

自宅では座る方法を教えたとしても保育園や小学校で立つトイレなら教えたほうが良いのでは…と思いますよね。

保育園や幼稚園に通う場合と、通わずに自宅保育のあと小学校に入学する場合とでそれぞれご紹介します。

保育園に通う場合

保育園に通う場合は、立つ方法は教えなくてもほぼ問題はないと思います。我が家もほとんど教えませんでしたが保育園で習ってきてできるようになっていました。

とはいっても自宅や外出先などで、軽く教えれるなら教えてあげたほうがスムーズに覚えれると思います。

自宅保育の場合

自宅保育の場合は、いきなり小学校に入学することになるので事前に立つトイレ方法を教えてあげたほうが良いです。幼稚園もトイレができる前提のところが多いので同様です。

自宅のトイレで練習するのも方法の1つですが、掃除が大変という場合は、自宅に簡単に設置ができる立つトイレを購入して練習するのがおすすめです。

壁に掛けても直置きでも使えます。分離式できれいに洗うことができるだけでなく、高さ調整ができるので長く使えます。

可愛いカエルのトイレです。これも壁掛け・直置きどちらも可能です。また分離式なのできれいに洗えます。

最後に

ママからすると男の子のトイトレは未知で困ることも多いと思います。特に立つ方法は教えるべきかどうか迷いますよね。

トイトレ自体は自宅でも練習しましたが、立ってトイレをする方法は保育園できちんと教えてくれたので、うちの子は問題なくできるようになっています。

しかし、家では絶対に座ってトイレをしてもらっています(笑)

少しでも参考になる箇所があれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました☆

他にも育児関連記事をたくさん書いていますので良ければご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました