我が家の長女は今年の3月で保育園を卒園しました。お祝いでもしようと思って焼肉食べ放題を予約をしました。
でもまさかの直近の週末が空いておらず…仕方なくその翌週の週末に予約をしたんです。そして予約日が3月ではなく4月なってしまいました。その時にふと疑問になったことがあります。
入学式の前だから『小学生未満』になる?
4月からは小学生料金?
今回は、そんな疑問を実際に問い合わせてみました。ぜひ最後までご覧ください。
問い合わせた結果
3月中に席が空いてなくて、4月に予約をしてしまった我が家。
私の勝手な予想では『入学式前は小学生じゃない』と思っていたのですが、もし小学生料金になってしまったら、せっかくの卒園・入学祝いの気分もだだ下がりです…。
そこで直接電話で問い合わせてみました。
もしもし、今年小学校に入学する子供がいるのですが、4月から入学式前までって料金はどうなりますか?
え…?そこまで厳密な決まりは…。
ちょっと確認しますのでお待ちください。
♪~(保留音)
(細かすぎるのか…?いやでも小学生未満なら無料だけど、小学生料金なら大人の半額だから2,000円くらいの差になるし…)※心の声
お待たせしました~。入学前なら『小学生未満』で大丈夫です!
わかりました。ありがとうございます!
という結果でした。ということで無事、小学生未満の料金を適用していただけることになりました。
しかしその一方で『そんな細かいことを問い合わせる人も少ないのかな?』という印象も受けました。
ただ、お店によってはそれぞれ決まりがある可能性もあるため、事前に問い合わせすることをおすすめします。
お店によっては入学式前までは小学生未満として扱ってくれるお店もあるようです!
JRは4月から小学生料金
JRはどうなのか調べてみました。
「おとな」と「こども」の区分は次のとおりです。
○おとな … 12歳以上
○こども … 6歳~12歳未満
○幼児 … 1歳~6歳未満
○乳児 … 1歳未満ただし、12歳でも小学生(中学校入学前)は「こども」、6歳でも小学校入学前であれば「幼児」とみなします。
現在、日本の学校は4月から新学年となるため、中学校・小学校に入学する年の4月1日から、それぞれ「おとな」「こども」運賃が適用されます。
引用:JRおでかけネット
JRではHPにも細かく記載があり、4月から新学年の運賃が適用されるようです。
さすがJR!きちんと決まっているんですね~
特に小学校を卒業したら大人料金になるため、料金が大きく変わってきます。
それぞれの会社で規約等があると思うので、事前に調べるか、問い合わせてみて下さい。
細かくてもルールは守りたい
もしかしたら『そんな細かいこと気にしなくても、年齢確認されないだろうし、ごまかせばいいじゃん!』と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ただ、私がそれをしないのは以下の理由があります。
・社会人としてのマナー
・お店のご厚意を無下にしたくない
子供の前で嘘をつきたくない
まず1つは、子供の前で嘘をできるだけつきたくないと思っています。
最初、受付で人数等を伝える時に子供の年齢も伝えますよね。その時に、子供も結構聞いているんです。
親が嘘をついていると子供も嘘を平気でつくようになると思います。きっと本来ダメな嘘が『身近なもの』になってしまうのだと思います。
子供の前くらいはできるだけ正直にいたいと思っています。絶対にパパ・ママの背中を子供は見ています!
社会人としてのマナー
これは言うまでもないと思いますが、きちんとルールを守りたいと思っています。『子供の前』とは関係なく、一社会人として恥ずかしくない事をしたいという気持ちです。
例えば食べ放題で食べきれない量をオーダーして大量に残すなどもマナーとして良くないですよね。『ちゃんとルールを守れる大人』がかっこいいと思います!
お店のご厚意を無下にしたくない
今回我が家が予約をしたお店の場合は、小学生未満の場合は無料で食べ放題が楽しめます。これって本当に『お店のご厚意(サービス)』ですよね!
本来なら半額払っても仕方ないくらいだと思います。(懐が痛みますが…)
だからそのご厚意をルール違反によって無下にはしたくないと思います。
お店も客も、支え&支えられている対等な立場だと思います。されて嫌なことはお店にもしないように心がけると、きっと喜ばれるお客様になると思います。
最後に
何だか話がずれてしまいましたが…今回は入学式まえの料金についてお店に問い合わせてみました。お店・会社によってバラバラではありますが、入学前なら小学生未満の扱いをしてくれるお店もあるようなので、不明な場合はぜひ問い合わせてみて下さい。
少しでも参考になると幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました☆