ママ友は必要?ママ友がいなくて良い事・困ること

育児

みなさんママ友っていますか?私はほぼいません!!

ママ友って保育園・幼稚園に通い始めたら自然にできると思っていましたが、実際は違いますよね。「ママ友=必要なもの」と考えがちですが実際はどうなのか?

私自身の育児経験でわかった事をご紹介していきます。

スポンサーリンク

ママ友がいなくて困ること

私自身が今までママ友がいなくて困ったことを紹介します。

ただ、基本的にはママ友はいなくても大した問題はありません。

保育園・学校の裏情報が入ってこない

保育園や学校の行事の時などにはお便りが配られます。しかしお便りの説明が不十分だったり、書いてないけど実際みんなどうするのかな?みたいな時ってありますよね。

例えば、「服装は自由って書いてあるけど、実際はみんな正装で来るのかな?平服なのかな?」みたいな感じです。

この時にママ友のネットワークがあれば、そこである程度の話し合いが行われ足並みをそろえることができます。

でもママ友がいないとその情報が入ってこない!

じゃあ困るじゃん!!って思いますよね。でも大丈夫なんです。

基本的には分からない事があれば保育園や学校の先生に聞いてしまえば良いんです。また例年の話も教えてくれるので自分の子供だけが浮いてしまうことはほぼありません。

また、どうしても心配なら何度か挨拶をしたことのあるママに声を掛けてみるのも手です。

参観日など行事で1人ぼっち

ママ友がいないと参観日などの行事で1人ぼっちになってしまいます。他は誰かと話しているのに、待ち時間に1人ぼっちで寂しい…という思いをしたことがあります。

ただ行事は短時間で終わるものが多いです。また行事自体も始まってしまえば、子供の相手をするか、静かに授業風景を見ていることが多いのでさほど問題に感じたことはありません。

運動会や入学式・卒業式等、長時間の行事の際にはパパも連れて行けば1人ぼっちになる心配もありません。

スポンサーリンク

ママ友がいなくて良いこと

ママ友がいないことで良いことを紹介します。

個人的には、ママ友はメリットよりデメリットの方がかなり大きいと思っています。

気を使わなくていい

ただでさえ仕事で気を使っているのに、帰りの迎え等でもニコニコ愛想をふるまって気を使って話を合わせるのってしんどくないですか?

ママ友がいなければ、最低限の「こんにちは」「さよなら」のあいさつをすれば他に気を使うことがありません。

気を使ってキャッキャと話をする必要がないというのは、かなり(私にとっては)大きなメリットです。

面倒な付き合いがない

ママ友がいなければ、「今度みんなでランチに行こう」「週末○○ちゃんちに遊びに行ってもいい?」等の面倒な付き合いが必要ありません。

もちろん、プライベートでも仲良くしたいほどのママ友がいればそれはとても良いことだと思いますが、話を合わせたり気を使うようなママ友の場合はそれがストレスになってきます。

ランチに誘われて断ると陰口を言われる可能性もあるため、そこまでの付き合いをしたくないのであれば、最初からある程度の距離を保つのも大事なことです。

トラブルに巻き込まれない

ママ友とのトラブルは小さなものから大きなものまで様々あります。

昨日まで仲良く話をしていたのに、急に無視されたり、子供がいじめの対象にされるという話も聞きます。

そこまでのトラブルに巻き込まれないように、ある程度の距離を保って接したほうが安全だと思います。

ママ友を作るなら本当に合う人を

「ママ友がいなくて困ること」「ママ友がいなくて良いこと」をそれぞれご紹介しましたが、決してママ友を作ることが悪いというわけではありません。

ママ友を作るときは、信用できる人なのか?をある程度見たうえで決めたほうが良いと思います。

私の場合だと、自分と似たような性格の人、距離を詰めすぎない人が楽にストレスなく付き合っていけるママ友だと感じています。(ママ友と呼べるのか分かりませんが、比較的話す方はそんな方です。)

運動会や入学式など、夫婦で参加する行事の時ってよくよく見てみると、普段つるんでいるママ友がそれぞれ家族単位でいてほとんど話をしていないんです。

「みんな、気を使って合わせているだけなんだな」と感じる瞬間です…。

注意点

「私はママ友はいらない!」という方もいらっしゃると思います。どちらかというと私もそんな考えなので気持ちは分かります。ただ注意してほしい点があります。

挨拶など最低限の事はきちんとするようにしてください。また大人として、常識のある行動を心がけるようにしてください。

ただ愛想の悪い人、非常識な人になってしまうと子供の人間関係にも影響が出る可能性があります。

私は、ママ友らしいママ友はいませんが、最低限の愛想をふりまいたり、何かあった時には近くのママに話をするくらいはできます。「愛想のいいひと」まで努める必要はないですが、「普通の人」を心がけるようにしてください。

繰り返しになりますが、「愛想の悪い人」「非常識な人」は、もし何か困った時にも助けてもらえませんし、変人扱いされてしまうこともあります。それだけはご注意を!

最後に

今回はママ友の必要性についてご紹介しました。

私自身は、今までの経験上、特に必要ないと感じています。それほど困ったこともありません。

ママ友がいなくて悩んでいる人は、本当にママ友が必要なのか?ぜひよく考えてみて下さい。そのうえでママ友が欲しいと思えば、少しずつ自分から話しかけるようにしてみたら、(意地悪な人でない限り)仲良くなることができます。

他にも育児関連記事をたくさん書いていますので良ければご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました☆

タイトルとURLをコピーしました