こんばんは!ポン助です。
子どもが2人生まれてからというもの、自分のために時間を使う事なんて本当になくなってしまいました…。
でもたまに「こんなんでいいのかなぁ」と思うんです!
今回は、実際に私が行っている『女子力磨き』をご紹介します。
簡単にできるものなので育児に追われているママにもぜひ実践してもらえると嬉しいです。
超お手軽な「オリーブオイル」がいい働きをしてくれる
どこのスーパーでもある「オリーブオイル」
私が言っているスーパーでは700グラムで498円くらいで売ってあります。
オリーブオイルが万能なのは皆さんよくご存じかと思います。
今回は、そんなオリーブオイルの様々な用途の中でも実際に実践してみて良かったものをご紹介します。
ちなみに今回の記事に書くものはすべてエクストラバージンオリーブオイルを使用しています。
エクストラバージンオリーブオイルとは、オリーブの果実を搾ってろ過しただけのもので、一切化学的処理を行わないものです。
パッケージに表記がありますので、購入の際には一応気にしてみてみてください。
翌日しっとりまとまる!ヘアパック
カラーやパーマを繰り返してバッサバサになっている私の髪の毛。
でも数か月前にボブにして、今はまた伸ばしたいと思っているので髪を切りたくないんです。
ひどい時だと朝、くしが通らないこともあるくらいです…。
しかも、髪の毛がしっかりしていてボリュームもあるので、広がりも抑えたいんです。
そんな私の救世主が「オリーブオイル」なんです。
その方法をご紹介します。
①1週間に1度、お風呂に入る前に大さじ3くらいのオリーブオイルを手に取り、数回に分けて髪の毛にぬりたくります。
②そのまま10~15分程度放置。
③普通通りお風呂でシャンプーをして流す。
たったこれだけですが、翌日は髪がまとまりやすいです。
ちなみに今日もしました!
平日はなかなか時間もないので休日のお風呂の前にすることが多いです。
このヘアパックですが、注意点が1つあります。
それはオリーブオイルを髪の毛に塗る前に服を脱いでおくこと!
でないと、オリーブオイルが服について悲惨なことになってしまいます。
このヘアパックは市販のヘアケア商品を使うより経済的なので、本当におススメです!!!
食べるだけでスッキリ!便秘解消&肌荒れ予防
女性に多い「便秘」ですが、私も生理前などは便秘気味になってしまいます。
そんなときに活用できるのが「オリーブオイル」なんです。
方法は簡単です。
オリーブオイルを1日あたり大さじ1杯程度摂取するだけです。
オリーブオイルには、腸の神経を刺激してぜん動運動を促進する作用があるそうです。
また、便のすべりをよくしてくれるため、排便されやすい状態になるようです。
実際に私も便秘気味な時には摂取していますが、おススメです!
なんでもいいんですが、おかずなどにそのままかけて食べています。
便秘もひどくなると肌荒れの原因にもなってしまいます。
最後に
ちなみに数年前にクレンジングに使えると言われていて私も少しの期間使っていましたが、食用と美容用のオリーブオイルには成分などの違いがあるようで、現在は推奨していないようです。
まぁ私が使っている間は特に肌トラブルなどはなかったのですが…。
毎日育児や仕事に追われて性別を忘れてしまうことも多々ありますが、子どものためにも綺麗なママでいられるよう一緒に頑張りましょう!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました☆